“リゾート経営の中枢”を担う、
戦略リーダーポジション
PR
沖縄県宮古島、その南岸地区に広がる国内最大級のリゾートタウン。
緑豊かな約140万坪の敷地には、ホテルやビーチ、プール、ゴルフ場、温泉、レストランを揃え、
それは正に「リゾートシティ」と呼ぶにふさわしい壮大なスケールで、皆さまをお迎えいたします。
経営企画部(課長職~部長職クラス)/リゾート事業戦略の要【沖縄県宮古島】(求人ID:13676)
ホテル・レストラン・観光
求人内容
| ポジション | 経営企画部(課長職~部長職クラス)/リゾート事業戦略の要【沖縄県宮古島】 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 試用期間 | 有/3ヶ月 |
| 業務内容 | 宮古島に広がる壮大なパノラマリゾートシティ。 多様な宿泊施設、レストラン、レジャー、ゴルフ場など島全体をひとつの“リゾートブランド”として進化させるため、 経営戦略の立案と推進を担うポジションを募集します。 経営陣とともにリゾートの未来を描き、数字の裏側から事業成長を支える要のポジションです。 【主な業務内容】 ・事業計画書・取締役会・月次報告資料の作成 ・各事業部門の数値・KPIの分析、課題抽出と改善提言 ・経営会議・月次会議の運営、各部門とのディスカッション主導 ・新規事業や投資計画におけるデータ分析・リスク検証 ・グループ全体の事業推進・収益最大化のための施策立案 ◎単なる資料作成や補佐に留まらず、経営の意思決定プロセスに参画しリゾートの成長戦略を牽引する 役割です。 |
| 募集背景 | 組織体制強化のため |
| 勤務地 | 沖縄県宮古島市 |
| 応募資格 | <必須条件> ・財務数値の分析・管理に関する基礎知識 ・コミュニケーション力・プレゼンテーション力 ・経営会議等での報告・資料作成・議論の経験 ※複雑な情報を整理し、経営会議参加の経験がある方 <歓迎条件> ・中小企業診断士資格保有者 ・日商簿記2級以上 |
| 年齢 | 30歳〜49歳位迄 年齢制限の理由:技能/ノウハウ等の継承の観点から、年齢構成を維持/回復させるために特定年齢層を対象とする |
| 語学力 | 問わない(あれば尚可) |
| 選考プロセス | 書類選考⇒面接1~3回⇒採否決定 |
| 給与 | 月給 462,000 円 ~783,000円 |
| 給与備考 | ●年収イメージ:5,544,000円~9,396,000円(年俸制) ※賞与無し |
| 休日休暇 | ・週休二日制(月9日公休) ・年間休日110日(月8~9回となります) ・年次有給休暇(初年度10日) ・慶弔休暇制度 |
| 勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) |
| 待遇・福利厚生 | ・各種社会保険完備 、確定拠出年金制度 ・定年(60歳)後、再雇用制度(65歳)、国内旅行割引制度、グループ会社割引制度 ・施設内特別割引使用可 ・従業員食堂(300円/一食) ・単身用物件 個室(エアコン、テレビ、冷蔵庫、ベッド等生活家電付き ) ・寮使用料 月額25,000円 ~(水光熱費別・Wi-Fi・無料駐車場完備) ・社宅用物件 同居家族、借上げ賃貸の空室状況に要相談 ※引越し費用会社負担額:単身上限250,000円 家族上限:500,000円 |
| 受動喫煙防止措置 | 館内全館禁煙(喫煙スペース有) |
会社概要
| 会社名 | 非公開 ※ご応募いただいた後、面談時にお伝えいたします。 |
|---|---|
| 業種 | ホテル・レストラン・観光 |
| 従業員数 | 570名 |
| 設立 | 2018年11月 |
| 事業内容・会社の特長 | ①宮古島市南岸エリアの8ホテルの運営、石垣島の1ホテルの運営 ②個店レストランの運営 ③温泉、屋台村、リフト、遊覧船その他の運営 「ゆとりとやすらぎの提供」を経営理念に、オフィスコーヒーサービスから飲食、ゴルフ、リゾート、介護まで幅広く事業を展開してます。 |
掲載期間:2025年11月21日 (金) 6:00pm
